今月の花 ~アロエ~

 昔から、万病に効果があるので「医者いらず」という異名を持つ「アロエ」。その多様な効果のおかげか、世界では「奇跡の植物」などと呼ばれている「アロエ」。

 写真はキダチアロエ。日本の古来から生息している品種だ。

アロエは、花というより民間薬として有名になっている。

主に現在は皮膚疾患を中心にいくつかの製薬会社から「アロエ軟膏」として販売し使用されている。傷、火傷、湿疹、ただれ、しもやけ、あかぎれなど皮膚性疾患。又、天然保湿成分が含まれているので、女性の高級化粧品の1成分として多用されている。解毒作用。緑色の皮には、強い苦み成分を含有しているが、これは便通を促進する。元々お腹の緩いお方は下痢をする可能性がある。アロエベラの内側の白い肉の部分は全く苦みがなく、多様な栄養成分が含まれ健康食品のジュースとして販売もされている。でも美味しくはないといっておこう。

私は、胃腸の調子が悪いとき利用する、利用法は自分の親指大に切り取り「しゃぶる」のが常だ。すると胃がその場でスッキリとする。

※子供には、使用を避けるか又は使用には注意が必要だ。

 (写真は、アロエベラの開花の様子。主に北米に多く生息している)

 科属     :ススキノ科アロエ属
 花言葉(全般):苦痛、悲嘆
 開花時期   :11月~2月
 原産     :アフリカ南部、中東。
 花色     :キダチアロエ=冬に赤やオレンジの花。
         アロエベラ=夏に黄色い花を・・・。


 まるでどこかの球団のように、常に期待を裏切る当院のアロエさん! 今年こそ咲いてね!

※先日、栄養をたっぷりやらないと、咲きにくいと患者さんが教えていただいた。そうか、ならば来年に期待しよう!