よろこびの声 105 右膝が痛くて座れない
【いつからどこがどんな状態で、どの様な時にお困りでしたか?】
2週間程前から、右膝がだんだん曲がらなくなり、
痛くて座る事が出来なくなりました。
【施術、通院でどのように症状が変化しましたか?】
たった1回で、痛みが軽減し曲げることが出来、動かしやすくなりました。

【当院独特の施術を受けた感想は】
全く痛くない治療法でした。
又痛いところは全く触らず、遠く離れたところや…
全く関係無い所と思える所の治療で良くなるという事は…
やはり何かがつながっているかなあ?…と思いました。
【元気になったらやってみたい事や夢は?】
もっともっと、外出したいです。
【もし当院の施術を勧めるなら、どんな方に勧めたいですか?】
いつも、あっちこっちが痛いとか、全身が不調の人などに勧めたい。
【院長より】-2-895x1024.jpg)
この方は、数年前から、調子が悪くなる度に、
東大阪から電車で…時には自転車で…はるばる来院される方です。
不調になるとすぐに来院されので、いつも早期に回復完治されます。
しかしながら人によっては、とことん我慢出来なくなった時のみに…
来院される方がおられるのですが…
治療によって楽になったら「これなら未だ我慢出来る・・・」
といって来院しないのですが、
その気持ちも分からなくですし、
又、仕事の方も忙しいのかも知れませんが…
なんといっても一番大切なのは自分の体です。
私の経験上
”時間は作るもの、作らないと出来ないもの”です。

これを続ける事は
「いつまで経っても不調を持ち続ける。病気と縁が切れない」
という事につながります。
多くの場合、慢性化するほど完治までに期間と回数を要し、
結果かかる施術費用も高額になると思われます。
この方の様に、いつまでも病気や不調と同居しない。

「問題はすぐに対策、早めに解決」という心がけが、私からもお勧めです。
※ 病気や不調は大事に持っていないで、ちゃっちゃっと治しましょう。
-2-2-761x1024.jpg)
当院の心がけ・・・
①心地よい癒やしのBGMと居心地の良い空間への配慮。
②その症状、重さの程度、体質、生活環境、心のあり方は誰一人同じではありません。
病気視点では無く、あなた視点のオンリーワンアドバイス。
③進化、深化、新化、真化、神化の継続・・・次回来院時にはより高次元な施術を約束。
④あなたの笑顔づくりと全快へ心を込め、明るい未来に祈りを込め施術。(合掌)
あなたとあなたのまわりも・・・元気に笑顔に健康に!

~くれい鍼灸整骨院
☎06-6327-6569~
○柔整保険 …けがに起因するもの
○鍼灸保険 …慢性的な症状(医師の同意書で可能)
○自賠責保険…交通事故 (自己負担金無し)
○労災・通災・公務災害…仕事や通勤時のケガ (自己負担金無し)
○自費施術 …鍼灸、レインボ-療法、
整体(含む骨盤矯正), ヘッドマッサージ,
経絡美容整体(含む骨盤矯正)、美顔美容鍼、
経絡美容ビタミンオイルマッサージ
アクセス=交通至便…
阪急淡路駅東口とJR淡路駅南口・
・・どちらからも徒歩1~2分
日祝祭日も診療しています。
定休日=月曜の全日、木曜の午後。
予約優先制